最近読んだなろう作品の感想です。
「Dジェネシス」の概要

タイトル | Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版) |
作者 | 之 貫紀 |
完結/未完 | 未完 |
小説家になろうリンク | https://ncode.syosetu.com/n7945fn/ |
書籍化 | 〇 |
漫画化 | 〇 |
アニメ化 | × |
あらすじ
地球にダンジョンが生まれて3年。総合化学メーカーの素材研究部に勤める上司に恵まれない俺は、オリンピックに向けて建設中の現場で、いきなり世界ランク1位に登録されてしまう。あり得そうな世界であり得ない力を持たされた主人公が、世界の趨勢になるべく関わらず生きていこうとする、緩い(彼の希望)物語。設定はハードSFなのに、主体は主人公の日常です。
リンク
「Dジェネシス」の感想
おすすめランク:B
おすすめランクについて
A・・・面白い!おすすめ!
B・・・まあまあ。時間に余裕があったら読んでみて。
C・・・つまらん。おすすめしない。
地球にダンジョンができた世界での話。偶然世界1位になって特殊なスキルを手にした会社員が、仕事をやめてダンジョンの謎を解き明かしながらも緩く生活していく。あまり面倒なことを好まない主人公だが、突然塗り替えられたランキングや次々と新たな発見が生まれる日本に世界中から注目が集まり、主人公を取り巻く環境が徐々に変化する。
チート級の能力を持ちながらも俺TUEEE!しないところや、ダンジョンの仕組みを徐々に明らかになっていく過程が面白かったです。「現代社会×ファンタジー」の設定ならではといった感じで、モンスターやアイテムに科学的な考察を行ったり、ファンタジー能力が現代社会に及ぼす影響がリアルに描かれている点もよかったです。
ただ内輪ネタや無駄解説が非常に多く、内輪ネタを抜けば文章量が3分の1まで減るんじゃないかといった感じで、その点は非常にマイナスでした。全体的に冗長な感じがして、もう少し無駄を削って展開が早いと読みやすいのにと思いました。
コメント