こんにちは!たくみです。
香水のサブスクは、月額制で毎月使い切りサイズの香水が届く定額サービスです。
この記事ではそもそも香水のサブスクって何?というところから、メリット・デメリット、サービスを提供している2社の比較まで徹底的に解説します!
香水のサブスク2社を徹底比較!結論
最初に本記事の結論です。
香水のサブスクを提供している2社の比較を以下に示します。
COLORIA | SCENTPICK | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
サービス開始 | 2019年1月 | 2019年4月 |
月額料金(税込) | 1個:1980円 2個:3260円 3個:4540円 | 1個:1848円 2個:3498円 3個:5258円 |
送料(税込) | 無料 ※大型のものは別途送料あり | 330円~ |
追加料金(税込) | プレミアム商品: +500円、+1000円 | ゴールド商品:+330円 ダイアモンド商品:+660円 |
1ボトルの量 | 4ml | 5ml |
メリット | ・香水以外の商品もあり ・LINEで相談可能 ・4mlの単品購入可能 | ・おまかせ選択可能 |
デメリット | ・1個の容量が少ない | ・香水のみ ・単品購入は不可 |
- 「とにかく安く欲しい!」「香水以外の商品もためしたい!」という方はCOLORIAがおすすめ
- 「4mlでは足りないかも…」「おすすめの香水を選んでもらいたい!」という方はSCENTPICKがおすすめ
それでは香水のサブスクについて紹介していきます。
「香水のサブスク」って?

香水のサブスクは、1ヶ月サイズの使い切りサイズの量(4~5ml)の香水が毎月届く定額サービスです。
取り扱いブランドはブルガリやシャネル、クロエなど、人気ブランドを多数取り揃えています。
香水を1瓶丸ごと購入するよりも安く試すことができ、かつ様々な香水を楽しめるのが特徴です。
「香水のサブスク」のメリット
そんな香水のサブスクのメリットは以下です。
メリット1:有名ブランドの香水を低額でお試しできる

香水を1瓶丸ごと購入すると1万円以上するような有名ブランドの香水でも、月々2000円ほどで気軽に試すことができます。
また、お試しサイズ(4~5ml)なので、使い残しを心配する必要もありません。
メリット2:気分や季節に合わせて毎月違う香水を楽しめる

香水は1瓶で長期間使える量が入っているため、一度購入すると同じ香水を使いがちです。
香水のサブスクでは毎月違う香水を届けてもらうことができるので、そのときの気分や季節に合わせていろんな香水を楽しむことができます。
メリット3:お気に入りの香水が探せる

毎月違う香水が選べるので、いろんな香水を試してお気に入りの香水を見つけることが可能です。
運営会社的にはあまり嬉しくないかもしれませんが、香水のサブスクでいろんな香水を試し、お気に入りが見つかったら解約してその香水を直接購入するなんてこともできます。
メリット4:使い切りサイズなので持ち運びに便利

通常サイズの香水の瓶を持ち運ぶのはなかなか難しいかもしれませんが、サブスクで届く香水は小型なので持ち運びに適しています。
各社専用のおしゃれなケースがあり、ポーチなどに入れても邪魔になりません。
「香水のサブスク」のデメリット
逆に香水のサブスクのデメリットは以下です。
デメリット1:同じ香水を使い続ける場合は割高

香水のサブスクは月額で見ると安く見えますが、同じ量で比較するとサブスクの方が高いです。
例えば「CHANEL チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット」の場合、直接購入とサブスクとで量を揃えて比較すると以下のようになります。
サブスク (SCENTPICK) | 35ml:12936円 (5ml1848円×7) |
直接購入 (CHANEL公式) | 35ml:7700円 |
全ての香水を利用できるわけではない

サブスクでは市販されている全ての香水が利用できるわけではありません。
両社ともにかなりの数を揃えてはいますが、それでも取り扱いがない香水もあります。
また、取り扱っていても在庫切れや入荷待ちが発生し急に利用できなくなる可能性もあります。
香りを事前に確認できない
こちらはネットで頼む都合上仕方のないことですが、頼む前に香水の香りを確認することができません。
両社ともに香水の説明文に加え、香りのタイプやシーン、イメージなどを記載して香りのイメージを表現していますがどうしても限界があります。
「香水のサブスク」2社
続いて香水のサブスクを提供している2社を紹介します。
COLORIA(カラリア)

COLORIAは2019年1月にサービスを開始した香り商品のサブスクリプションサービスです。
主なサービス内容は以下です。
月額料金(税込) | 1個:1980円 2個:3260円 3個:4540円 |
追加料金 | プレミアム商品: +500円、+1000円 |
送料 | 無料※大型のものは送料追加 |
香水の容量 | 4ml |
COLORIAでは香水だけでなく、ルームフレグランスやバスグッズ・ボディケアなど様々な香り商品を選ぶことができます。
また、香りに悩んだ際はCOLORIAのコンシェルジュに相談可能です。
さらに、サブスク契約をしていなくても香水4ml分を単品購入することが可能です。
ただし、次に紹介するSCENTPICKと比較すると、香水の容量が1ml少ないです。
SCENTPICK(セントピック)

SCENTPICKは2019年4月にサービスを開始した香水のサブスクリプションサービスです。
主なサービス内容は以下です。
月額料金(税込) | 1個:1848円 2個:3498円 3個:5258円 |
追加料金(税込) | ゴールド商品:+330円 ダイヤモンド商品:+660円 |
送料(税込) | 330円~ |
香水の容量 | 5ml |
SCENTPICKでは自分で香水を選ぶことも可能ですが、香水選びに悩んだ際は自分の好みやライフスタイル、キャラクターからおまかせで選んでもらうことができます。
ただし、COLORIAと異なり取り扱っているのは香水だけで、単品購入はできません。
香水のサブスク2社を徹底比較!
続いて香水のサブスクを提供しているCOROLIAとSCENTPICKの2社を徹底比較していきます!
料金プラン
まずは一番気になる料金プランの比較です。
COLORIA | SCENTPICK | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
月額料金(税込) | 1個:1980円 2個:3260円 3個:4540円 | 1個:1848円 2個:3498円 3個:5258円 |
送料(税込) | 無料 ※大型のものは別途送料あり | 330円~ |
追加料金(税込) | プレミアム商品: +500円、+1000円 | ゴールド商品:+330円 ダイアモンド商品:+660円 |
1ボトルの量 | 4ml | 5ml |
COLORIAの方が料金が安く、SCENTPICKの方が容量が多いです。
さらに詳細に見ていきます。
通常商品
まずは両社ともに追加料金が必要ない香水での料金比較です。
例)CHANEL チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット
料金で比較すると、COLORIAの方が200円ほど安いです。
ただし、SCENTPICKの方が容量があるため1mlあたりの価格で比較するとSCENTPICKの方が安いです。
プレミアム商品
続いて追加料金が必要な香水で比較します。
例)JO MALONE アールグレー & キューカンバー オーデコロン

プレミアム商品ではCOLORIAとSCENTPICKの値差は30円ほどでほとんど変わりません。
そうなると容量の多いSCENTPICKの方が魅力的に見えますね。
取り扱い商品
SCENTPICKは香水のみの取り扱いですが、COLORIAは香水以外の商品も取り扱っています。
ただし、香水以外の商品は基本的に追加料金が必要なものが多いです。
「香水のサブスク」の口コミ
続いて香水のサブスク2社の口コミを紹介します。
COLORIA(カラリア)の口コミ
あきまつに教えてもらったCOLORIA届いた!
— 物欲パニック高橋(ぶっちょ) (@buttyo_nico) December 5, 2020
普通に良い匂いでQOLぶち上がってる
来月何頼もう… pic.twitter.com/OAGIfw1tHb
気になってた香水の定期便(@coloria_japan)、勢いで登録したけど1発目から大当たり過ぎて感動。
— みーたん (@midnight513015) December 3, 2020
香りの解説付いてるしアトマイザー可愛いし香りも好み😂
休みの日しか香水付けられへんからボトルやと邪魔やし余らすしで大変やった。 pic.twitter.com/LTjqXWvKK8
COLORIA今月も届きましたー😍😍😍😍
— ちぃたん (@tkcchiee3101) November 10, 2020
カルティエ
オーデ カルティエ EDT
⇒おとな~🤗💕💕
こくがあって、爽やかでいい香り~✨✨
キャロライナへレラ
212オードトワレ
⇒すごく清潔感のある爽やかな石鹸の香り~😍😍😍
普段使いしやすそう😆💖💖 pic.twitter.com/d652uA441N
- 人気の香水を多数取り揃えている
- 使い切れるちょうどいい量
- いろんな香水を手軽に試せる
- アトマイザーが可愛い
SCENTPICK(セントピック)の口コミ
香水サブスクのSCENTPICKで毎月おまかせの香りガチャをやってます✨今月はゲランとペンハリガン😊サロパで気になっていたマラバーが届いて運命を感じています🎁インドとカレーが好きなわたしにはたまらないスパイスの香り🍛モンゲランのシトラスからバニラへの変化も面白い🤔✨ pic.twitter.com/Of5RJy2Epi
— もね (@monepfm) November 14, 2020
✅SCENTPICK(セントピック)から
— ゆうき⭐️サブスクどハマり関西人主婦 (@YukiSubsc) October 16, 2020
香水が届きました🎁
今月届いたものは
ラルチザンパフューム パッサージュ ダンフェ オードトワレ
めちゃ長い名前やけど🤣
香水とその香水の商品説明カード(名刺サイズ)が
一緒に届くので、イメージしやすいですよね。 pic.twitter.com/c00ywCExxj
初SCENTPICKでお任せで届いたやつ!
— まっちゃ (@0003104m) September 15, 2020
Santa Maria Novellaのミモザとのこと!
結構好き。
たしか資生堂博物館で嗅いだのかな、昔の資生堂の化粧品ってこんな香りしてたと記憶してる。 pic.twitter.com/9zcJKY4Rt7
- 種類が豊富
- おまかせで届く香水が楽しみ
- 持ち運びに便利
- 季節やシーンによって香水を変えられる
香水のサブスク2社を徹底比較!まとめ
最後に香水のサブスク2社比較のまとめです。
COLORIA | SCENTPICK | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
サービス開始 | 2019年1月 | 2019年4月 |
月額料金(税込) | 1個:1980円 2個:3260円 3個:4540円 | 1個:1848円 2個:3498円 3個:5258円 |
送料(税込) | 無料 ※大型のものは別途送料あり | 330円~ |
追加料金(税込) | プレミアム商品: +500円、+1000円 | ゴールド商品:+330円 ダイアモンド商品:+660円 |
1ボトルの量 | 4ml | 5ml |
メリット | ・香水以外の商品もあり ・LINEで相談可能 ・4mlの単品購入可能 | ・おまかせ選択可能 |
デメリット | ・1個の容量が少ない | ・香水のみ ・単品購入は不可 |
料金で比較するとCOLORIAがの方が安いです。
ただし、香水1個当たりの容量はSCENTPICKの方が多く、1mlあたりの料金で比較するとSCENTPICKの方が安いです。
また、SCENTPICKは香水しか選べませんが、COLORIAは香水以外にもルームフレグランスやバスグッズなども選ぶことができます。
- 「とにかく安く欲しい!」「香水以外の商品もためしたい!」という方はCOLORIAがおすすめ
- 「4mlでは足りないかも…」「おすすめの香水を選んでもらいたい!」という方はSCENTPICKがおすすめ
コメント