こんにちは!たくみです。
夏の冷酒に冬の熱燗…皆さん日本酒はお好きですか?
日本酒をとっくりに入れておちょこで飲む姿って、ちょっと通っぽくて憧れますよね。
でも日本酒って非常に銘柄が多いので、「日本酒を飲みたいけど何を飲めばいいかわからない」「飲んだことないおいしい日本酒が飲みたい」なんて思ったことありませんか?
今回はそんなときにピッタリな、毎月違った日本酒が届く定額サービス「saketaku」を紹介します!
運営会社 | 日本酒応援団株式会社 |
サービス名 | saketaku |
サービス内容 | 全国15000銘柄からプロが厳選した日本酒をお届けする定額サービス |
料金 | ・毎月1本:5980円/月(月々プラン)、68170円/年(12か月プラン) ・毎月2本:6980円/月(月々プラン)、79570円/年(12か月プラン) ※税別、送料込み ※お届けは毎月/隔月の選択可能 |
「saketaku」のサービス内容

「saketaku」は全国15000銘柄からプロが厳選した日本酒を毎月届けてくれる定額サービスです。
日本酒だけではなく、以下のものが同梱されています。
- 日本酒に合うおつまみ
- 美味しさを分解した日本酒の鑑定書
- 酒蔵の思いが詰まった情報誌
- 自宅で簡単クイズ♪テイスティングシート
「saketaku」の料金

「saketaku」では契約期間に応じて月々プランと12か月プランがあります。
また、毎月の日本酒の本数を1本か2本選ぶことができ、さらにお届け頻度を毎月か隔月選ぶことができます。
月々プラン | 12か月プラン | |
毎月1本 | 5980円/月 | 68170円/年 |
毎月2本 | 6980円/月 | 79570円/年 |
隔月1本 | 2990円/月 | 34085円/年 |
隔月2本 | 3490円/月 | 39785円/年 |
上記を年間の価格と本数に換算すると以下のようになります。
月々プラン | 12か月プラン | |
毎月1本 | 71760円/年(12本/年) | 68170円/年(12本/年) |
毎月2本 | 83760円/年(24本/年) | 79570円/年(24本/年) |
隔月1本 | 35880円/年(6本/年) | 34085円/年(6本/年) |
隔月2本 | 41880円/月(12本/年) | 39785円/年(12本/年) |
12か月プランは月々プランと比較して5%安く購入できます。
「saketaku」の商品例
続いて「saketaku」の商品例を紹介します。
山口県 中島屋酒造場 西都の雫 寿

山梨県 武の井酒造 青煌 五百万石

広島県 榎酒造 華鳩 貴醸酒

「saketaku」の特長

新しい日本酒に出合うワクワク感
日本酒って、どこで売ってるかもよくわからないし、買ってみたものの好みの味ではなかったり、いざ自分で選ぶとなると大変ですよね。
「saketaku」ではプロが日本酒を厳選してくれるので、日本酒選びのストレスから解放されるとともに、新たな日本酒に出合うワクワク感を楽しめます。
おつまみ同封ですぐ楽しめる
日本酒を飲むときはおつまみも重要ですよね。
「saketaku」では簡単に美味しく楽しめるおつまみが毎月同封されているので、届いてすぐ楽しむことができます。
日本酒グッズも無料でお届け
深く日本酒を楽しめるように、「日本酒に合うグラス」や「高級おつまみ」「プロの鑑定書」「日本酒の情報誌」など、日本酒初心者からマニアまで楽しめるグッズが無料で届きます。
「saketaku」の評判
続いて「saketaku」の評判を紹介します。
良い評判
良い評判は「未知の日本酒に出合える」「一緒に届くおつまみが美味しい」「日本酒の知識が付く」等でした。
美味しい日本酒が飲めるだけではなく、日本酒の知識も付くので一石二鳥という感じですね。
蔵元さん応援したくてsaketakuをふた月に1回頼んでるんだけど、酒と一緒に来るツマミが酒との相性最強すぎて好き
— き (@sub_ksk) August 3, 2020
saketakuほんと未知の日本酒を届けてくれるから楽しみ
— あず@Valefor (@Azu_kappa) April 1, 2020
自分で酒を探せるような人なら不要かもしれないけど、私のように酒のことはよくわからんけど日本酒好きでいろいろ飲んでみたい。ついでに酒の知識も手に入れたいという人にはsaketakuはとてもいいサービスだなと思った。
— うぇいん@FF11ラグ鯖 (@whein_cloe) March 2, 2020
毎回飲んだ酒の名前を全て忘れる私にとっては資料が残るのはとても助かる
悪い評判
悪い評判は「好みじゃない日本酒が届いた」「高い」等でした。
「saketaku」は今のところ好みを反映させるような仕組みがないので、自分に合わない日本酒が届いてしまう可能性はありますね。
日本酒のサブスク「SAKETAKU」さんからの月一回の宅急便を楽しみにすごしているんですが、初めて好みじゃないお酒が届いちゃった。これをフィードバックして自分好みのものにチューンすることができたら、もっとファンになるのにナァ。#SAKETAKU
— 吉澤 哉@ロックなサブスク広報マン (@yoshizawa89) August 6, 2020
宅飲みを充実させようと #saketaku を利用してみた.いろんな日本酒に出会えるのはいいとして,自分の好みが反映されるわけではないというのが残念.どこかのコーヒーのサブスクリプションサービスみたいに,自分の好みに合わせたいろんな日本酒を送ってくれることを期待していた.
— thaim (@thaim24) May 2, 2020
SAKETAKUってサービス使ってみたけど同じ酒蔵のお酒を2本送ってきた…
— 悠 Utaka (@cameboy_haruka) February 14, 2020
確かに純米と特別純米とでは味は違う
けれどそこではないと思う他の酒との飲み比べを謳ってる以上別の酒蔵を送ってくるべきではと思ってしまう。
少し残念だ
「saketaku」のまとめ
今回は毎月違った日本酒が届く定額サービス「saketaku」について紹介しました。
日本酒ってかなり種類があって初心者には選ぶのが難しいと思いますので、プロが厳選して届けてくれるのはありがたいですね。
気になった方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
コメント