こんにちは!たくみです。
皆さんはお気に入りの香水ってありますか?
香りって実際にかいでみないと分からないので、好きな香水を見つけるのって難しいですよね。
「いろいろ試したいけど量が多くて使いきれない」「ブランド物の香水は高くて手が出せない」なんてお悩みの方もいるのではないでしょうか。
今回はそんなお悩みを解決する、毎月1ヶ月分の使い切りサイズの香水が届く定額サービス「SCENTPICK」を紹介します!
運営会社 | SCENTPICK株式会社 |
サービス名 | SENTPICK |
サービス内容 | 毎月1ヶ月分の使いきりサイズの香水をお届けする定額サービス |
月額料金 | ・1ボトルプラン(5ml):1680円(税別)+送料 ・2ボトルプラン(10ml):3180円(税別)+送料 ・3ボトルプラン(15ml):4780円(税別)+送料 ※ゴールド商品は+300円、ダイアモンド商品は+600円 ※送料は300円(税別)~ |
「SCENTPICK」のサービス内容

「SCENTPICK」は日本初の香水の定額サービスです。
有名ラグジュアリーブランドからニッチなメゾン系ブランドまで、300種類以上の香水の中から好きな香りを選ぶことができます。
選んだ香水は専用のボトルで、毎月1か月分(5ml)の使いきりサイズでお届けしてくれます。
「SCENTPICK」の料金

料金は1か月に届くボトルの数に応じて3種類のプランがあります。
月額料金 | |
1ボトルプラン(5mL) | 1680円(税別)+送料 |
2ボトルプラン(10ml) | 3180円(税別)+送料 |
3ボトルプラン(15ml) | 4780円(税別)+送料 |
また、商品の中にはランクの高いゴールド商品とダイヤモンド商品があり、それぞれ下記の追加料金がかかります。
ゴールド商品 | +300円(税別) |
ダイアモンド商品 | +600円(税別) |
「SCENTPICK」の商品例
続いて「SCENTPICK」の商品例を紹介します。
スタンダード商品

スタンダード商品は200種類以上の中から選ぶことができ、シャネルやディオールのようなブランド商品も選ぶことができます。
ゴールド商品

ゴールド商品は現在60種類以上あります。
ダイアモンド商品

ダイアモンド商品は現在40種類以上あります。
「SCENTPICK」の特長

約300種類の香水から選び放題
有名ラグジュアリーブランドからニッチなメゾン系ブランドまで、約300種類の香水から選び放題です。
フルボトル購入だと3~4万円する超高級ブランドの香水も、お手頃価格でお試しできます。
持ち運びに便利なサイズ感

1か月ごとの使い切りサイズでのお届けになるので、カバンに入れて持ち運びしやすいです。
さらに初回のみ専用のボトルケースを無料で貰うことができます。
このボトルケースがスタイリッシュでいいですよね。
AIによるおまかせ選択も可能
香水選びに迷ったときは、自分の好みの香りやライフスタイル、キャラクターに合った香りをAIのおまかせに任せることも可能です。
また、検索機能も充実しており、ブランドやタイプ(フレッシュ、フルーティ等)、キャラクター(上品、元気等)、シーン(日中、パーティ等)で絞りこむことができます。
「SCENTPICK」の評判
続いて「SCENTPICK」の評判を紹介します。
良い評判
良い評判は「いろいろ試せて楽しい」「量がちょうどいい」などでした。
いろいろ試してみて、自分のお気に入りの香りを見つけていくのもいいですね。
scentpickでペラグラニータが届いた〜💛
— 詠子 (@eiko_perfume) October 12, 2020
キンモクセイではやはりないかなって感じだけど、軽くていいね😊
来月はハーバフレスカの予定!
scentpick届いてた〜。香水のサブスクリプション楽しいな。今月はめっちゃセクシーな香り。これはこれでまた良いな。もっと庭っぽい香りが本来の好みだけど。5月の誕生日までに買う香水を決めたい。
— 透蟻 (@Skeari3) February 14, 2020
香水のサブスクリプションス SCENTPICKがすごく良い。5mlって1ヶ月ちょい使えるから普通に十分だし香水ってけっこう飽きたりするから気軽に使えるのも◎
— おさやん (@k_osada_1993) November 4, 2019
LE LABOにハートを撃ち抜かれてるので先月はサンタル33で今月はテノワール29。お気に入りのアナザー13は取り扱いがないからリクエスト中。
悪い評判
悪い評判は「手持ちと被った」「検索機能が微妙」などでした。
また悪い評判というわけではないのですが、中には「「SCENTPIPCK」で好みの香水を見つけたので、解約してその香水を直接購入することにした」という人もいました。
「SENCTPICK」にとっては嬉しくないかもしれませんが、ユーザーにとっては賢い使い方かなと思います。
香水ジプシーなので先月からSCENTPICKでおまかせしてるんですけど、2ヶ月連続 現品持ってるやつ届いた😅好きな匂いだけどテンション上がらないよ〜🤖
— もちごめ (@mochigome77) November 17, 2019
香水サブスクはなんだかんだでScentpickが一番好き。
— リビ🐍 (@my_pgtjawmd) August 26, 2020
ほぼ通常料金で注文可能で、課金必要な香りは定価が高いものなのでまあ納得できる。
種類もそこそこ豊富。
難点は、カテゴライズが微妙なこと。フローラルな香りなのにシトラスに分類されてるとかザラ。ここの精度を上げてくれれば完璧…
香水サブスクのscentpickの有料コースを解約した。
— 池森 裕毅 (@yuki_ikemori) August 15, 2019
良サービスだからお陰様でお気に入りを見つけちゃったんだよ。
となると後は直で買っちゃうんだよね……。
俗に言うサブスクの卒業問題。
「SCENTPICK」のまとめ
今回は毎月1ヶ月分の使い切りサイズの香水が届く定額サービス「SCENTPICK」を紹介しました。
いろいろ試して好きな香りを見つけたり、季節によって香水を変えて楽しんでみたりするのもいいですね。
気になった方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
コメント